■掲示板に戻る■ 全部 最新50 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901-

アラシクロニクル

1 名前:Horus:2006/10/12 20:50 ID:ylHSwr/keg
過去のタコちゃんもハリコしておくかなー。
皆さんもよろすくーぅ。

101 名前:ウグイス来たよ〜:2007/06/08 21:10 ID:UXS7x8cNKU
ソニィパソコンは女性が使うパソコン。デザインも優れてますね
IBMパソコンはサウンド優れていましたね。ソニィも優れたサウンドでしょうね。
前はIBMパソコンアクテバアクテバデザインよかったなでしたサウンドベリイOK。

102 名前:ウグイス来たよ〜:2007/06/08 21:15 ID:UXS7x8cNKU
パソコンで”日本人の為の色彩感覚”は「日本製」に勝るものはありませんですよ!。


                            ここが一番大切で重要ですよ。

103 名前:わっぱが:2007/06/09 00:02 ID:WgYK1TDB2M
 うーん、今日は50%ぐらいつじつまあってますね。

104 名前:Horus:2007/06/10 00:24 ID:QCbHbmLR2k
アサヒはオリの立てたスレッド汚すな。
お呼びじゃねーよ。

105 名前:おら名無し:2007/06/10 13:12 ID:0JUR3qJqMs
寿をばがにしてこのばかたれめが

106 名前:おら名無し:2007/06/10 14:44 ID:0JUR3qJqMs
難民が我が日本に上陸したらお前の得意だろしゃべろ
いちゃ門柱家て噛み付くな英語?くそたいむだろうが

107 名前:スナドリネコ:2007/06/11 09:52 ID:oJXkf7L4X.
めずらしく、旧asahiさんが書き込みに反応していますね(笑)

しかし、旧asahiさんは人を非難する前に、自分の行動について反省しなければ
なりませんよね。
警告が出されたと言うことは、みんなにNOを突きつけられたと言うことなのです。
市の掲示板では、主に荒らしていた人が消えたので、旧asahiさんだけが
荒らしという認定をされてると言えます。
なぜそうなのかを考えてみてください。
基本的なルールを守ること、他人に迷惑をかけないこと、実社会での行動と
同じです。
旧asahiさんのようなことを、実社会でやったら大変なことになりますよね。

ですから、多くの人は旧asahiさんにたいして友好的でない対応をします。
なにしろブタマスク中佐でさえ、自分のことは棚に上げて、旧asahiさん
を非難していたくらいですからね。

108 名前:Horus:2007/06/12 23:56 ID:BHFCOmnr8c
トンカツは自分と
分身以外はみな非難汁。

109 名前:わっぱが:2007/06/15 01:34 ID:oxzi931FGQ
 いいなー、おいらはいつも呼び捨てですが、Horusさんは「閣下」ですね。

 んしさん。クロニクルというのはなかなか滋味ある単語ですね。
 「ねじまき鳥クロニクル」とか、いまでも売れてますね。
 若い衆は、やっぱ「ツバサ・・」となるでしょうか。

 Chron-は、「クロノグラフ」にも見られる時をあらわす接頭辞ですね。
 サンフランシスコで出されてる新聞も「SFクロニクル」ですね。

 余りかんけーないですが、いまコンビニで売ってるムック本、「日本書紀と古事記」の比較本は薄いのになかなか面白いです。
 今まで、けっこーむちゃくちゃな解説がまかり通ってましたが、左右の権威が順調にボケはじめたので、プロテクトが緩んで突合作業がクリアに書かれるようになってきました。

 日本テレビの「聞きたい授業」とかでも、日本史の高校先生のお話は面白いですね。学校で日本史とってなかったので逆に今面白いです。
 あと、最近は、世界史(特に東洋史・少数民族史)をちゃんと押さえてから、日本史に取り掛かる研究者が増えたことも大きい、とか言ってました。
 コンビニに売ってるペラい人物本とかも、けっこう史料を押さえて書いてて侮れないです。
 というわけで、なんか時給300円にもならない仕事は、はよ切り上げて、読書三昧・温泉三昧したいですねえ。

 それにしても、「のだめカンタービレ」面白いなあ。

110 名前:スナドリネコ:2007/06/15 11:09 ID:2Y5K7ASBJU
日本書紀と古事記の比較本は、新人物往来社などからも歴史読本別冊で出ていますね。
コンビニで売っている本の方が手軽感があるので、今度見つけたら見てみたいです。
内容によっては買ってしまいそうですが(笑)
クロニクルとは、年代記みたいな物ですよね。
ちょっと前のパソコン誌などでは、昔のパソコンから現在までを並べて、パソコン年代記という
特集タイトルになってたりしました。

たまに、ツバサクロニクルなども見ます(笑)

111 名前:んし@語源は楽し:2007/06/15 16:52 ID:hPzmfA9cO2
クロノグラフ
で、おや?と思った。
クロノス って、時をつかさどる神の名前じゃなかったかな?
クロニクルってそこからきたのかな・・・
ツバサ・・・は、そんなにも長い歴史を感じさせるアニメなのかなぁ
と、見たことのないんしはぼんやり考えます。
三国志なんかは雄大なお話ですが、年代記 とするには短いかな。
日本書紀、古事記は年代記だろうかな。

って・・・聖書って誰が書いたんだろう。
聖書の終わりのほうに
「文章の無断転載を禁ず」なんて書かれてたらやだなぁ(笑)。
使えなくなることわざがけっこうでてきたりして(笑)。

112 名前:Horus:2007/06/15 20:57 ID:Ad.oFm5IDw
アサヒがわっぱがの事を呼び捨てなのは
親しみを持ってるからじゃねぇーw
もちろんオリも親しみを持って呼び捨てにしてるんだよん。

113 名前:んし@敬称:2007/06/16 07:38 ID:mB78tlW9C.
閣下・・・
デーモンさんみたいな(笑)。
ほかには参謀、長官などがいましたねぇ・・・

114 名前:わっぱが@:2007/06/17 05:56 ID:ZoSPcxh7gI
 やー、ほんと、戦後しばらくたっても、記紀の解説本って、
権威本とトンデモ本と2種類ばっかでしたから(笑)

 ちゃんと西暦入れて、エクセルにして比較したり、
紙に書いたツリーでなく、リレーショナルデータベースとかにすれば、
矛盾点と新しいリンクとか見えてくるんですけどねー。

 昔はC14の測定なんか特定の大学だけが占拠してたんで、そもそも
正しいかどうか分からないし、情報ソースが複数ない史料はいったん
(仮)な状態にして考えたほうがつじつまが合いやすいかも。

 歴史読本も、権威が多いせいか、ハンドル切るのが遅い感じですよね。
 新史料発見特集とかやって、一気に「損きり」に走ってみるのもいかも。
 いかに、小説とかTVの、いままでの時代考証とかでたらめだったか、とか。
 でも、ときどき、BookOFFで、\100で買って風呂の中で読んでたりしてます。
 
 パソコン年代記とかいいですね。
 パソコンといわず、プログラム電卓あたりからはじめてほしいですね。
 ちなみに、私は丸型計算尺愛用者です。電気いらないので便利です。

 「ツバサクロニクル」少年マガジンですね。私はヤンマガの「xxxHOLIC」見ています。
 しかし、両方とも思わせぶりなコマばかりでぜんぜん話が進みません。(週刊誌だからかな)

 「クロノス」といえば、カペラの後継車ですな。レイアースのキャラが車の名前ばかりだったですね。
 年代記となると、何世代もかかった物語みたいなもんですので、三国志ももうちょっと長ければよかったのでしょうけど。

 聖書といえば、ホテルの引き出しにある万国共通の睡眠薬ですな。
 そこそこ矛盾だらけなあたりが、逆に現実に適用しやすいとこかなあ。
 しかし、教団を作るな、といったのに立派に教団ができてたり、
偶像崇拝するな、といいつつどこの協会にも偶像があったり、
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)

115 名前:スナドリネコ:2007/06/17 12:11 ID:wikFwpNv0g
コーランがあるホテルもありましたが、あれってホテルと宗教が繋がってるんでしょうかね。
歴史読本別冊は良く購入します。
ブックオフで安く売られていて、がっかりすることってありますよね。

116 名前:んし@名づけ親はいろいろ:2007/06/17 13:23 ID:2SB6vBXmcA
ジョジョのスタンドは、最初は色を使ってましたが
ミュージシャンになりましたし。
ネーミング考えるの大変なのかなぁ。
キン肉マンに出てきたペンタゴン、夢のタッグ編では
クロノス・チェンジなる技(笑)がありましたっけ。

でも欧米の人たちの名前って、天使の名前を由来にしているそうですよね。

117 名前:わっぱが@:2007/06/18 06:38 ID:plVjp.JIKg
 ホテルのは宗教とかはあんま関係ないと思いますよ。
 客商売なので、マイナス材料はあんまないほうがいいし。
 欧米のホテルの真似ですかねー。(そんなら般若心境でもええのに)

 歴史読本は、テーマの目のつけどころによりますよね。(内容はそんなに変わらないので)
 NHKの「そのとき歴史は動いた」的な方向にするともっとできることがあると思うのですが。
 (どうしても伝記中心になるので、史実よりもフィクションの方が多くなるのですよね)

118 名前:わっぱが@:2007/06/18 06:41 ID:plVjp.JIKg
 欧米の人たちの多くはクリスチャンなので、ミドルネームとかありますしね。
 現代の日本も、名前に、勝手に「播磨守」とか「左右衛門之丞」とかつけるのもいかもしれません。

119 名前:スナドリネコ:2007/06/18 09:42 ID:6Pa9XmGiqU
昔は、名前が頻繁に変わりますけど、テレビも電話もない状態では有名人といえども
周知させるのは大変なのではないでしょうかね。
風林火山に、やっと長尾影虎が登場しましたが、上杉謙信になったときに
どれくらいでみんなに伝わったのでしょう。
教来石景政も馬場信春になったのかな。
こちらの人の場合は通しか知らない人なので、名前が変わった事なんて誰も
知らなかった気がします(笑)

「なんとかの守」というのも、勝手に付けたらしいですけど、近所に同じ人が
いたらまずいとか、なんかルールがあったのでしょうか。
うちの先祖も「周防守」と名乗っていたらしいです。

120 名前:んし@織田ゴム長:2007/06/18 14:00 ID:lggka/cZt2
無双オロチ なるゲームで遊びまくってましたが
武田信玄は、鬼のような仮面をつけてましたねぇ。
名前は売れても顔は知られず、暗殺されないように工夫していたんでしょうね。
影武者もつくりやすいでしょうし。

名前は売れたい
顔は知られたくない

なんてわがままなんだ(笑)。

121 名前:Horus:2007/06/18 23:50 ID:Xtihbrdr82
キセルのことを薩摩守というよね。

122 名前:わっぱが@:2007/06/19 00:09 ID:O6t0wstfT.
 名前を売りはじめたのは、戦国の群雄割拠時代とのことです。
 契約による定額制でなくて、人馬借りして、後払いの「出来高」制であったので、とにかく1兵士も名前を売る;勝手に苗字をつける;さらには勝手に「○○守」を名乗る、とか何でもアリだったそうです。
 さらには、数人の部下(でもバイト)を持てば、勝手に由緒ある苗字を名乗って・勝手に自由気ままな家紋を設定して暴れまくったそうで。
 (なので、戦国時代とか、とにかく愉快な家紋がたくさんありました)

 その点では、現代に近かったのかな、とか思います。
 NHKの「風林火山」の山本勘助とかはまさにそうですし、秀吉とかは言うに及ばず、黒田官兵衛、竹中半兵衛なんかもそうですね。

123 名前:わっぱが@:2007/06/19 00:18 ID:O6t0wstfT.

 司馬遼太郎とか、全部、美談にしてしまったけど、史実は、もっとなんかビジネスライク。
 やっぱ一族郎党食わせていかなきゃならない中小企業のオヤジの集団だったわけで、結構、みんな一所懸命に死なない方向でがんばってます。
 日本史も、政権史として見るから、正史の矛盾点のつじつまあわせに苦労するのであって、最初から、ヤクザ屋さんのシノギ争い、という風に見れば、非常に合理的だと思います。
 正史は、後の勝者による記録でしかなく、攻め滅ぼされた者は全部ワルモノ、という西部劇の世界ですな。

 大化の改新とか、英訳すると単にクーデターですもんね。
 公地公民も英訳すると、統一王による私有化、と訳されますし(「公」の意味が間違ってる)、王が同時に何人もいて、突然、根無し草の人が王になっちゃったりした中国の概念も見なかったことにする、というご都合主義な世界ですね。

 とりあえず、今までの教科書の日本史は、新たに出土した木簡とかの客観証拠は「見なかったことにする」「なかったことにする」にして、自分のお師匠さんの説を墨守する、というところに血道をあげてきたのですけど、小講座制から大講座制になって上のご機嫌伺いしなくてよいようになったら、一気に客観資料に基づく突合せ(これが本来の「学問」なのですけど)がすごいイキオイで進んでいますね。
 不祥事が続いたおかげで、資料が独占されにくくなってきたこともプラスの要因だと思います。

124 名前:わっぱが@:2007/06/19 00:47 ID:O6t0wstfT.
 大昔(笑)、リアルタイムで「日の出づるところの天子」が流行ったときに、厩戸王がマイブームで、いろいろ本を漁りましたが、なんか歴史書というのが殆ど同一文献のハウリングで、物証が全然ないのにびっくりしました。
 その記録を仮に信じても、没時が推古天皇の時期(620年ごろ)として、日本書紀でさえもその100年後であり、しかもそれほどの大人物なのに外交文書にその名前が出てこないというのも不思議ですね。

 諸説については、wikiに詳しいですけど、現時点では「存在した証拠は見つかっていない」ということのようです。
 Wikiでいうところの「信仰の壁」(宗教でなく、過去の教育の)というのはやはり大きいでしょうね。

 元号自体が「日本書紀」で使われ始めたというのが今の定説のようです。
 とわいえ、私は元号ファンなので、元号を使うのが国民気分に合ってると思うです。ときどき慶事に合わせて改元するのもよし。
 感心したのが、星新一の案で、2001年に元号を「日扇」に改元して、それ以降「にっせんいちねん、にっせんにねん」として、当面、1000年間続ける、というもの。
 いかにも日本人に合った、現実的な解決であったなあ、とか思うしだい。
 (で、サンケイ新聞は元号ではなく皇紀をつかうべきだし、朝日も帝国主義の源泉たる西暦を進めるのではなく、フランスの共和暦みたいに戦後NN年で数えるのが本道だと思う。いろいろあっていいのよね)

125 名前:スナドリネコ:2007/06/21 10:54 ID:I9EwdHBVOI
聖徳太子の話は、聖書のパクリっぽいですからね。
古事記や日本書紀にしても、ギリシャ神話などのパクリっぽいところがたくさんあります。
昔から、インスパイアされていたんですね。
この間の風林火山では、真田家の家紋が六連銭になったエピソードをやっていました。
それと、ガクトの長尾影虎が、かっこよかったですね。
昔の年号は、勝手に朝廷が決めていたみたいですけど、末端の農民なんて年号が変わったことを
知った時には、もう次ぎに変わっていたということも有りそうですね(笑)

そういえば、パイレーツ・オブ・カリビアンもパクリっぽかったです。

126 名前:わっぱが@:2007/06/22 01:46 ID:hOlTEA7/JU
いやー、朴李ではなく、オマージュなのでわ?
 (最近ではリスペクトとかいうのかな)

 気に入ってるのが、ダイダラボッチとディアロボスですかね。
 国譲りのシーンなんかは、ケルト人みたいだなあ・・・とか思いますね。

 旧約聖書も原典とは言い切れず、より古い文書とかに似たような説話が
繰り返し書かれてるところからすると、民話をベースにカスタマイズした
もののようです。(なにせ昔は羊皮紙貴重だったので、口伝の部分が多かったそうで。)

 死者を連れ帰るけど、振り返ると・・・・みたいな話は、旧約聖書以前のギリシア神話にも、
小アジアの説話にも、そしてアジアの各島々にも(もちろん日本神話にもありますな)
あったそうなので、世界中を放浪した民族とかに口伝で伝えられたことが
想像されますね。(ノアの箱舟もそうですね)

 それにしても、アジアのど真ん中から、南米まで放浪した人たちは偉いなあ。
 唐のみやこ長安の遺跡からは、ローマの銅貨も日本の「和同開珎」も見つかってるそうなので、
まあ、商売人は1000年以上前から、どこにでも行ったもんさーねー。

 星野行宣さんの説(作品)では、鉄鉱石を追って世界中をめぐった
民族が説話(文化)の担い手、ということでした。

127 名前:わっぱが@:2007/06/22 01:55 ID:hOlTEA7/JU
 ガクトの上杉は懸念してましたけど、予想外にハマってて、
こりゃ人気再燃かな、と思いました。はっきりいって信玄(晴信)食ってます。
 なお、これから4話かけて、千葉真一の殉職シーン(ゴリさんじゃないよ)で盛り上げるので、
ますます信玄(晴信)や勘助の影は薄くなるのでした。

 この大河ドラマの時に、各地で特集がありましたけれど、
原本の「甲陽軍鑑」自体が100〜150年後の成立で、(先の聖徳太子同様)
記録的な価値は低く、江戸時代の戯作に近いものといわれてるそうで、
(その代わり、読んでいて盛り上がりがあって面白い)

 没年が1560年代といわれているのに、勘助の資料が、1650-1820年代であり、
学術論文的には、実在を客観的に証明している同時代の資料はない、ということだそうです。
 近世になって発見された市川文書では、「山本菅助」というものが同時代にいた、ことまでは史料的価値あるものとされているが、
そういう名前の人がいた以上の情報がなく、軍師たるヤマモトカンスケがいたという資料はいまだに1つも見つかってない。
・・・・という話は、歴史往来とかの歴史雑誌に出ると雑誌を買う人が減るので、
出版者的にはコリャこまったなあ、というお話。

 しかし、聖徳太子に続いて、山本勘助もいなかったかもしれない、とかなるとちょっと寂しいですねえ。
 (海外では、イエス・キリスト不在説さえあるそうだから、大変ですな)
 個人的には、上杉謙信 女性説に期待しています。
 次の大河ドラマはこれで行って欲しい。 

128 名前:スナドリネコ:2007/06/22 11:35 ID:LcjVvp8ucQ
風林火山、勘助の死までやるのだと、1年間は長すぎですかね。
いろんな細かいエピソードをてんこ盛りにしないと、話が保ちません。
千葉真一とゴリさんは、同じ戦いで死んじゃいますね。
年末ラストの見せ場は、信玄と謙信の一騎打ちということになるんでしょうね。
そんな派手なエピソードの中、勘助も戦死みたいな感じかな。
今後、勘助並みに伝説の人、鬼小島弥太郎も登場するのでしょうか?。

謙信女性説ということもあって、ガクトだったのかなと思いました。
ごつい奴というよりは、細いというイメージがありますし、女性っぽい外観
というのも有りかと思うんですよね。
かといって、オカマっぽいのではどうかと思いますし、やはり怪しい雰囲気で
ガクトですよ(笑)
野村萬斎なんかも、怪しい雰囲気はあったかも。

129 名前:わっぱが@skeipnir使用中:2007/06/24 23:22 ID:uB0tWB3Wd6
 そかー、ゴリさんも殉職sちゃうんですね。
 最近は分別ある役ばかりですな。もっと破天荒がいいね。

 現在知られている資料では、謙信も信玄も、家中がまとまらないこと著しいですね。
 なんかやたら内紛やら、裏切りやら、親子・兄弟対立やらあって、まあ現代の中小企業のオヤジみたいな感じですね。
 特に武田家って、昔読んだ物語だと、もっとも結束の固い国だということだけど、やっぱ端ばしから裏切りが出てるし、まとめるのって大変だよね。学級崩壊の担任教師みたい?

 最近面白いと思ったのが今川義元で、小説ではもっぱら動きが鈍く、戦べた、数で勝ってるだけ、みたいな表現が多いですけど、大弓の名人などの記録もあるようで、さすがこの時代だけあって生き残るには個人技も必要なようです。
 てなこと見てると、歴史小説よりも、小池朝雄さんの考証の方がリアリティある感じですね。(取材力すげえです)
 「信長記」がでたらめだったおかげで、「信長公記」は正確、ということでしたけど、どうもそこいらも最近の研究は怪しいということで(そもそも秀吉の指示で書かれたらしいし)(秀吉の経歴自体がフィクションのアラシだし)、いやはや何を信じていいのやら。
 とにかく、コンピューターによるリレーショナルデータベースの発達と、現地踏査する人の増加で、歴史研究はすごい勢いで進展していますね。
 これからも、もっともっと、新事実(というか、今まで主流派から無視されてきていた諸説)が正史として認定されていくのでしょうね。

130 名前:スナドリネコ:2007/06/25 12:36 ID:t2ewV0iFMQ
越後の場合は、家臣団という形態ではなくて、有力者が合議制で運営していましたので、
それぞれに独立している気持ちが強かったのでしょう。
長尾家も、守護代ということで、まとめ役だっただけのようです。
強力な主従関係による家臣団という物が形成されたのは、信長以降のようですね。
そのあたりの事情は、甲斐も同じだったのかも知れません。
信玄が作った法度なども、小山田氏などは平気で破っていたという記録があるそうです。

今川義元が弓の名人というのも有りかも知れません。
東海一の弓取りと言われてますからね(笑)
風林火山には、織田信長が出てこないと思うので、今川義元も生きてるうちに話が終わりそうです。

131 名前:わっぱが@sleipnir使用中:2007/06/27 03:51 ID:bM9dW3DNNk
 信長も、分家なのに、本家を滅ぼしてのしていったし、
長尾カゲトラもそう。信玄はオヤジを追放してるし、もうむちゃくちゃですな。
 このころは、とにかく兄弟ケンカが多いですな。

 契約による主従関係が確立したのは、安定的な食禄制度が確立してから、といいますから、
江戸=徳川時代も3代経てからのようです。
 というわけで、それ以前は仕入先を変えるように、気軽に叛旗をひるがえしたわけですな。
 まあ、ヤクザやさんと同じメンタリティですから、無理ないところです。

 戦国記は、秀吉のころに整備したものが基で、これに江戸中期以降に整備されたものが殆どなので、秀吉の顔を立てつつ、信長はよりエキセントリックに、地方豪族はヒロイックに、当然、家康や家康を助けた旗本衆は素晴らしく、描かれていますね。
 近代になって、毛利家の吉川とか、上杉家の直江とか、実はそういう助役とか副知事みたいな人が人望と構想力があったことが分かってきて、日本史の教科書のような大名個人の人物史みたいなのの修正がなされているのも興味深いです。

 斉藤道三や北条時貞なんかは、割とあちこちに分散してズレのない記録が残ってるので、ここのあたりがリファレンスになるかもですね。
 (でも両方とも、まじめな出世ルートでないところが面白い。現代ならサギ師ですな)

132 名前:んし@役者の名前わからん:2007/06/27 13:32 ID:iULL6PCMC6
ゴリさんってなんて名前でしたっけ?
石塚・・・

・・・仮面ライダーの役の人
即座に本郷猛という名前を思い浮かべてしまいます・・・。

133 名前:スナドリネコ:2007/06/27 14:56 ID:UDa/Qxa8D6
ゴリさんは竜雷太です。
よく、峰竜太と混同されがちですね(笑)
昔は、「でっかい青春」に先生役で出ていました。

最近は、それまで有名でなかった人が脚光を浴びていますよね。
その良い例が、前田慶次ではないでしょうか。
正直、ジャンプの漫画連載までは全く知りませんでした。
そういえば、2009年NHKの大河ドラマでも直江兼継が主人公の「天地人」だそうです。
まあネタ切れで、新しい人を発掘ということなのでしょうか。
今までは、有名な人を繰り返してきた感がありますからね。
たぶん、前田慶次も出るんじゃないですか。
誰が政宗をやるのかも興味がありますね。
もしかしたら、小野寺家もちょこっとは出たりしないでしょうかね(笑)

134 名前:わっぱが:2007/06/28 01:55 ID:foHBvKqjXM
 おー、直江兼継ですか。他人のいうことを聞かない天下一品の人ですね。
 ぜひとも、前田慶次も出てほしいです。

 漫画では、直江はえらい二枚目ですが、実際はブ男だったとか。
 でも、愛妻家であったのは複数の記録にあって、あの漫画にあった「愛」という漢字のかぶとの紋章も実際だったそうです。

 「黄金の日々」みたいにフィクションな人物群を主人公にしてほしいですね。
 前田慶次とか直江とかは、ぎりぎりそれに近いかもです。
 負けたあとの話も良い話があって、米沢あたりは喜ぶでしょう。

 正宗も本当は醜いカッコ悪い人だったようですが、今回の謙信同様、
ビジュアル系ロッカーからの起用がよいでしょうね。(マーティーブリードマンとかぁ)

135 名前:スナドリネコ:2007/06/28 10:29 ID:fYwEsjerkE
懐かしくなって調べてみましたら、竜雷太が先生だったのは、「これが青春だ」でした。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%A7%E3%81%A3%E3%81%8B%E3%81%84%E9%9D%92%E6%98%A5

「でっかい青春」では市役所職員だったんですね。
先生だとばかり思っていました。

「黄金の日々」はフィクションだったんですか。
呂宋助左衛門は実在の人物らしいので、細かいところは作りでも、大まかには
そういうことがあったのだと思っていました。
歴史マニアと言っても、商人にまでは興味が広がっていませんので、細かいこと
なんてわかりませんからね。

愛の前立ては有名です。
いつもそれを使っていたのかはわかりませんが、上杉神社にその甲冑があるそうです。
他にも文字の前立てとしては、白石宗実の也の文字のとか、森蘭丸の南無阿弥陀仏の
前立てが有名です。
最近私の中で新たな謎なのが、伊達成実の前立てです。
資料によっては、ムカデと書いてあったり、毛虫だったりするのです。
岩出山にあるレプリカはムカデのように見えますが、青森のなんとか博物館にある物は
明らかに毛虫に見えるのです。
NHKの大河ではムカデとなっていた気もしますし。
この人も謎の多い人なのですよね。

136 名前:わっぱが:2007/06/30 02:03 ID:CtBhw/oRfY
 納屋助左はいたらしいですが、細かい話は後年の(たぶん上方の江戸文化)付け加えが多いだろう(というか、国内はまだしも外国にいるときの記録がないとか)ということで、これも根拠ある資料待ちのようです。
 とわいえ、奇人が多かった堺商人のなかでも飛びぬけてインターナショナルな動きをした人なので、地元での人気も高いようです。
 黄金の日々のワキ役は、フィクションだったとのことですが、誰も彼もキャラが立っていて(小池語)、実にその役者の一番おいしい面が出てて楽しかったです。

 小西行長役で、デンカ=小野寺昭さんも出てたんですね。
 川谷卓三、室田日出男、小松方正、常田富士夫、唐十郎、岸辺一得など、クセものキャストも多くてとにかく脇役もおいしすぎます。

 これと、「獅子の時代」が大河ドラマの2大巨頭です。自分的に。
 獅子の時代、良かったです。やくざでない菅原文太があんなにいいとは。
 やっぱ教科書のあとなぞりの話なんか面白くないもんね。

137 名前:スナドリネコ:2007/06/30 10:26 ID:Az8trvvOyI
「獅子の時代」は見ていませんでした。
全く見ていなくて、何でだったんだろう?
興味がなかったのか、仕事が忙しくてそれどころではなかったのか?
テレビが無かったという時代もありましたしね(笑)

138 名前:わっぱが:2007/06/30 12:06 ID:CtBhw/oRfY
 「獅子の時代」、大河ドラマとしては不振で、見てない人も多いはずです。
 オープニングが宇崎竜童の曲でしたので、それも年寄りがなじめない点かな。
 でも、大河ドラマOP曲集では、かならず取り上げられる名曲で、ピントはずれな大仰な曲が多い大河のなかでは、内容とのフィット度も抜群でした。
 それに、年寄りは自分の知ってる=オチが見えてる物語でないと安心しない、という傾向があるようです。
 なので、そのあと「おんな太閤記」など、どうみても男性向けでない(というか時代劇ですらない)方向に堕落していくのでした。

 とにかく大河ドラマの弊害は主人公を異常に持ち上げすぎて、見ていてさめてしまうことです。
 なので、「獅子の時代」や「黄金の日々」のように、創作に近い人物を中心に据えたほうが群雄の人間みが出て、味わい深い作品になるようです。
 それに、政権史的なものが多く、みてて「どーでもいいじゃん」と思わせるのもあかんですね(日本史の教科書じゃないんだから)
 むしろ優しい信長、とか、俊敏な今川義元とか、忍び説すらある個人兵としての秀吉、とか、新規召抱えの家臣団にぎりぎりで支えられている気弱の家康、とか「ひょっとしたらそうであってもつじつまが合う形」で、やってほしいですね。

139 名前:スナドリネコ:2007/07/02 12:18 ID:u6D0h8gNXc
そういえば、最近は秀吉物だと必ず騒ぎ出す人がいるので、従来のストーリー
では作られないみたいですね。
元寇の話でも、なんとなく配慮しているのではと思わせる所がありました。
どーでも良いことを、いちいち抗議してくる人達がいると言うことも、時代劇を
面白くなくしていると思います。
ただ、NHKの場合は、見た人が事実だと思ってしまうところもありますので、
ある程度は正確でないとダメかも知れません。
水戸黄門でさえ、本当だと思っている人はいそうです(笑)

140 名前:わっぱが:2007/07/03 00:22 ID:jTbL39yr0g
 秀吉は結構国内でもメイワクなやつだったですから(記録の検証によっては信長よりひどい=なにせ信長は生きている間は外交面では善隣主義でしから)、一度、逆説・秀吉伝とかやってみるのも面白いかも。
 今に伝わっている信長の伝記は秀吉時代に編集された、さらには、秀吉の伝記「太閤記」は、さほど間をおかず(秀吉太閤就任が1591年、太閤記ができたのは1626年。タイムラグは30年ないのですね)
 「サル」とか「はげねずみ」というあだ名も、太閤就任以前の文書には残っていないとかで、ここまでくると、「ゾウリを懐に入れて」とか「信長にサル・はげねずみと呼ばれていた」あたりから疑う必要がありますね。

 墨俣一夜城については戦況を決める大きな出来事なのに客観資料が存在しないとか。
 一方で、中国大返しについては、あまりにもできすぎた話なので、むしろ信長暗殺を知っていた(あるいは指揮した)などの疑念が近年浮上中とあります。
 たしかに「奇跡はめったに起きない」というアタリマエのことを前提に考え、信長も言うほどの奇人でなく、一方、秀吉はゼロからのたたき上げである点、偏執的に慎重に慎重を期した性格であったことなどを考えると、段取りよく信長を誅殺したと考えるのが自然かもです。
 それ以降の織田家中への仕打ちなども見事で、なんか偶然とは考えにくいです。
 さらにその上前をはねた家康(のブレイン?)も凄いです。
 んー、水戸光圀は実はヒドイやつでしたね。

141 名前:スナドリネコ:2007/07/03 11:29 ID:R8rb2y0C0Y
一夜城は、上流でパーツを組み立てて、川を利用して運んできて組み立てたので
敵にしてみれば、朝になったら柵ができていたということのようです。
囲った後に、防御しながら建物を組み立てたようです。
太閤記では、大げさに書いているのでしょうけどね。
本能寺の秀吉黒幕説というのは、根拠となっているのが中国大返しができすぎ君
ということなのですけど、そういうことがあるかも知れないとは思ってたかも知れませんが、
完全に知っていたとか本当は黒幕ということは無さそうです。
だとしたらあまりにも大ばくちで、思惑通りと言うよりは、うまく空気を読んで
行動したと言うことではないでしょうか。

その後の仕打ちに関しては、家柄というバックボーンがないので、家柄重視の古い体質への
対抗策としては仕方なかったと思います。
家臣団とは言っても、殆どは小領主の集まりですし、それなりに譜代の家臣がいるわけです。
それに比べて、そういう繋がりがないので強いところを見せておかないとダメですから。
家康黒幕説というのもありますね。
伊賀越えは根回しができていて、ついでに邪魔な穴山梅雪も殺すシナリオ。
その後は、織田家中を分断して勢力を計る。
秀吉がすぐに反応したのは誤算だったけど、結果としては長生きして良かったみたいな(笑)

光圀は大日本史を編纂し、家康の孫でありながら尊皇思想の強い人だったんですね。
そういう尊皇思想が、後に水戸天狗党とかに通じたんですかね。

142 名前:Horus:2007/07/04 00:29 ID:OPdhjkkD0U
もしもしぃー
アラシクロニクルなんですけどぉ。

143 名前:わっぱが:2007/07/04 07:59 ID:kGySHziy6s
 うむ、リアルワールドのあらしの話題になってしまったナリ。
 別スレに移動しまする。

144 名前:スナドリネコ:2007/07/04 09:51 ID:kwtOqyv6/2
クロニクルも、ネタ切れという感がありますね。
荒らしの経緯などを、今来た人にもわかるように解説するというのはどうでしょう。

145 名前:わっぱが:2007/07/05 00:52 ID:K3GeqzhEGs
 「いま、このあたり」というやつですね。>けいい
 それにしても、みんなmixiにでも行ったのか、各地の自治体掲示板が
まったり進行になってきていますね。(私はmixiやってないからわからない)
 それでも、小坂町、美郷町はまだ掲示板やってますね。
 東成瀬では、管理者が投稿を事前に確認し、公開する公開許可方式に変わりました。
 結局これが実は一番管理の手間がかからない方式なのだと思います。参加者は、湘南から北海道まで村外の人が多いですが時候のレポートとかも多いので雰囲気は良いです。

 東成瀬の場合、書き手が複数おられるせいか、わりと頻繁な更新があっていいなと思います。もともとがblogぽいサイトでしたからね。
 小阪・美郷・東成瀬という比較的小規模の自治体の方が掲示板生き残り率が高いのも面白い現象です。

146 名前:スナドリネコ:2007/07/05 13:57 ID:U.d75jns/E
私も、mixiみたいなシステムって苦手なので、近づかないようにしています。
相互監視システムのようで好きじゃありません。

147 名前:わっぱが:2007/07/07 16:10 ID:XsQ9Exabxk
 mixiが怖いのは、実名というよりも、知人から「当然見てるでしょ?」的な前提で話を振られるからです.
 「んなの、見てねえって」と思いつつも、あわててフォローしたり、という感じが怖いです.
 いま、メールでさえも全部みれてない状況ですから、相当の筆まめ/フォローまめの人でないとこわいかな.
 しかし、その人の人的リレーションって他人にばれてもいいのかな?とか思うです.

148 名前:スナドリネコ:2007/07/08 10:29 ID:mha7VFUvO2
マイミク100人とか、そういうのがちょっとキモイ気がします。
携帯電話に登録されている人が、100人以上という自慢をするのと似ていますよね。
来た人がコメントしないと怒ったりとか、そういうこともあるとかで、実に窮屈ですよ。
気軽に知り合いのページも見れないですよね。
そういうことに加わっていない物からすれば、かなり疲れる関係のように思えます。

149 名前:わっぱが:2007/07/08 15:48 ID:PMGQX5KPMc
 いやいや、登録アドレス3件のみ、というのからすれば、前向きでいいと思います.
 (あ、なんか、「勝手に改造」の25巻みたいな高いところからの見方ですね)
 自分の場合でも、仕事関係が9割以上で、トホホです.(仕事先で強制登録されるのだ)

 まあ、こちらから掛けることはまずないので、基本料金のみです.
 メールも自動巡回するとHDD爆発するので、手動で取得ですから、忙しいと1週間以上見れなかったりします.
 なので、頻繁なメールのやりとりは苦手で、こういう掲示板が一番気楽です.

 一方、掲示板だと、推敲して書くのが苦手なので、2〜3行でおしまい、という「時間差チャット」は苦手です.
 (言い訳をいえば、1行とか2,3行ってのは、パソコン通信のときは、時間差チャットといって掲示板では厳禁だったですよ.
  1スレッド300書き込みが上限で、HDDも高価でしたので、書き込みは10行以上127行以下、とかいう制限があったとこもありました.
 (まあ、シグネチャがありましたから、本文4行でも(挨拶1+空行1+本文4+空行1+シグネチャ3)で10行達成できたんですが(ルール=本文はシグネチャや引用よりも長いこと)

 今のように、引用10行+本文1行とかやってたら、直電で苦情がきたもんです.
 (ダイヤルアップ+パソコン通信なので、親しい常連だと、直電や本名が分かるのであった.
  ケンカもあったけど、ある意味、間合いとか社会性とかまだあった時代だと思います)

150 名前:スナドリネコ:2007/07/11 11:27 ID:..XlPPunLc
私も、メールは苦手なのですが、掲示板にかけない個人的な事というのもあって、
そんなときには、やはりメールでということになります。
かといって、携帯メールのように速攻で返事を書かなければいけないというのは
負担が大きいと思います。
そういう事情で、今時に携帯でのメールはできないようになっています。
メールチェックも、3日に一度とかになったりします。
すると、100通近いメールが来ていて、殆どが迷惑メールとダイレクトメールなので
重要なメールが埋没してしまいます。

151 名前:Horus:2007/07/29 00:08 ID:SiwlzcWVqA
タコがスナドリに粘着イヤガラセする理由を
オリなりに推理してみますた。

・今までに数々の掲示板を閉鎖に追い込んだタコだが、
 いまだに市の掲示板を閉鎖させることができない。

・理由は明らかにわっぱがとスナドリの存在。

・その中でもスナドリは武闘派でスキルも高い。

・まちBも荒らしたが管理者に閉め出されて敗退w

・市の掲示板では管理者でもないスナドリに敗退bw

・管理者に敗退するのは当然だけど
 スナドリはだだの書き手。

これが理由と思うがどうよ?

タコは今でもまちBでカキコしてるけど
タコのハンドルでは書いていない
これは敗退といえまする。
市の掲示板でも同じ事ね。

152 名前:Horus:2007/07/29 00:09 ID:SiwlzcWVqA
つまりー。
管理者でも何でもない
ただの第三者でしかないスナドリに
コテンパンにされちゃって
かなりヒャビョッてると思われーw

オッペンハイマーっだってこれくらいわかるかなbw

アラシクロニクルらしくなってきそうだなw

153 名前:わっぱが:2007/07/29 01:01 ID:m91fdX5GrE
 おお、ちゃんと「クロニクル」してますね。
 「今、このあたり」+「今後の予想」、期待しています。
 まちBでは、新宗教の宣伝ばかりしていますが、やはり入信したんでしょうか。

154 名前:スナドリネコ:2007/07/29 10:17 ID:wxHDEIgKtc
オッペンハイマーとは?
もしかして、麻生外相のパロディーですか。
田中真紀子さんも、凄いこと言っていましたね。

155 名前:スナドリネコ:2007/07/29 10:47 ID:wxHDEIgKtc
確かにIP表示になってから、荒らし行為がやりにくくなりましたから、私のことを恨んでいるというのは
あるかも知れませんね。
しかし、いくらネガティブキャンペーンをしても、いまさら感があって誰も信用しないでしょ。
もう1年も前から、市の掲示板では議論にならないようにと、こちらを作ったのですから
自己中心的に勝手に書いても、寒いだけなんですよね。
みなさん失笑して見てるんじゃないですか(冷笑)

156 名前:わっぱが:2007/07/29 16:38 ID:m91fdX5GrE
 そういえば、オッペルと象、って物語もあったなあ
 あと、オッペケペー、とか

 とにかく第3者には掲示板の雰囲気だけが評価基準ですので、基本は「いっしょくた」だと思います

157 名前:んし@記憶なし:2007/07/29 19:18 ID:qa1oeSVfwE
オッペンハイマーって
幻想水滸伝に出てくるキャラだったような。

競走馬にもいなかったかな?けっこう強い馬だったような。


オッペンハイマーと
ドッペルゲンガー
似てるような。

158 名前:Horus:2007/07/29 23:35 ID:yKdF47S7.U
オッペンハイマーはちょっと高度だったかなぁw
久間と麻生の合わせ技だったんだけどなー。

アルツハイマーはきついだろw

159 名前:スナドリネコ:2007/07/30 11:24 ID:TxcuVJJvU2
ああ、なるほどね。
原爆を作った人ですか、しかしハイマーしかあってないでしょ(笑)
確かに、アルツハイマーだって解る、というのはまずいですからね。

それ以前に、高度すぎて解らないと思われます(笑)

160 名前:わっぱが:2007/07/31 03:27 ID:eu4PlttJWI
 オッペンハイマー=原爆の父にして平和運動家、今年が没後40周年。
 ハーバード(米)を3年で卒業、ケンブリッジ大(英)に留学、ボーアと会い物理に転向、ゲッチンゲン大学(独)に移籍し博士号取得、そこからバークレー校(UCB)、CalTechの助教授、教授、戦時中にロスアラモス研究所所長に。
 戦後、マッカーシズムに巻き込まれ公職追放。

 うーん。ひさびさに、Dr.Strangeloveを見たいアルよ。atmic cafeとかね。
 ドナルド・フェイゲンの「ニューフロンティア」、とかいいよねえ。(MTV世代)(youtubeにあるよ)

161 名前:わっぱが:2007/07/31 03:35 ID:eu4PlttJWI
ここです。今聴いてもいい曲だあねえ。むかし、これで踊ってました。
http://jp.youtube.com/watch?v=IRrCZCN8Kj0

162 名前:スナドリネコ:2007/07/31 10:01 ID:uOcjOS8Nok
なぜマンホールに入るのかと思ったら、核シェルターなんですね。
入るときにパンツが見えそうでした(笑)
どんな踊りなのでしょう。
やっぱり、女の子と二人でですか。

163 名前:わっぱが:2007/08/01 14:43 ID:8/6XMUUX1g
 各シェルターが流行った時代もあったんです
 威力も増して、さらに中性子爆弾とか出来た現在にはほぼ意味なしですけど

 ダンスパーティ(ダンパ)をよくやってたですよ
 種類はなんでも、で、マンボ、ルンバ、ジルバ、など6種類のステップダンスに、ディスコ、フリースタイルなどです
 ちょうどMTV全盛期だったので選曲に苦労はなかったです
 平気で6時間分をつないだテープ(笑)とか作ってましたし、まだ、ミキサーとかターンテーブルとかアナログ機器が充実してたので編集も楽でした(今のデジタルは逆に大変)

 10人対10人とか30人とかなので、相手をチェンジできる楽しさ(義務?)もまた楽し、です
 おかげで映画のジャンルごとに、それに見合ったコを選べるメリットもありますしね
 (携帯電話のない時代だったので、アポイントは先にとっておかないといけないのですけど....
 自宅に電話かけるのってすげえプレッシャーなんすよね)

 でも恋愛のドキドキ感はすごくあったので、逆にいつでも連絡とれるイマドキのコは不幸せだなあ、と思ったりします

164 名前:スナドリネコ:2007/08/01 15:14 ID:juqiQ0FXOM
私は、そういうパーティーは苦手でした。
探偵学園で言えば、パソコン得意な子みたいな感じで、みんなでワイワイというよりは
個人的にお付き合いというのが多かったですね。
自宅に電話したときに、お父さんが出たりお母さんが出たりして、お父さんだとハズレ
だったんですよね。
いるはずなのに、「いません」と言われました(笑)

待ち合わせなんかも携帯がないから、駅の反対口で1時間以上待った事があります。
たまりかねて、女の子が反対側まで探しに来て、やっと逢えたとかね(笑)

165 名前:Horus:2007/08/01 23:46 ID:Zlc8AZhrws
こりゃ
恋愛スレッドも作った方がええなw

166 名前:わっぱが:2007/08/02 01:40 ID:2mSiR0caeU
 恥ずかしい記憶なら売るほどあるですぜ>Horus師
 むかしの役回りはいわば柳沢慎吾でしたから

 ホットドックプレスとポパイとメンズクラブを毎号スクラップして、
デートの下見に1日かけて、ダンドリについて複数の女性の先輩に徹底取材して、
バーゲン時期には丸井に始発電車から並んだ、、、、そーゆー狂乱の時代であったですよ

 でもケータイのない時代の、待ち合わせのドキドキ感、ってホント一生忘れない思い出ですよ
 逢えるかな/逢えないかも....とか

 「これないから..」と伝えに来た女の子と一緒に映画見にいって、そのまま、、
みたいな悲喜劇もありました(私ではありません)

167 名前:スナドリネコ:2007/08/02 11:41 ID:inRGXc3qFs
そういえば、盆正月に東京から帰ると、弟の部屋にホットドックプレスとポパイとメンズクラブがありましたね。
私は、そういう雑誌には全く興味がなかったのですが、あると読んでしまいます(笑)
田舎では無理っぽい内容でしたけど、東京だったら役に立つ情報がありました。

「そのまま」とは?なにか責任を取る羽目になったのでしょうか(笑)
10代後半から20代前半だと、チャンスがあったらハードル下げるという気持ちが強いので、悲喜劇になりやすい?
分別がないから、罠にかかりやすいですしね(笑)

いくつになっても分別が無くて、荒らしてるという輩もいますけどね(冷笑)

168 名前:Horus:2007/08/02 19:28 ID:oY10axD8oo
今日も元気に荒らしてましたよーw

169 名前:わっぱが:2007/08/03 02:55 ID:C/B48MlUS2
 アラシの人こそ、読んで欲しい > 軟派雑誌(笑)
 やっぱ、トキメキなくして、何の人生ぞ

 やー、もー、ほんとかの雑誌のダンドリ集にはお世話になりました。
 まず初めに髪をなでる、とか(何か書いてて既に恥ずかしいな)

 人生、アラシより楽しいことはもっと沢山あるのよ。

170 名前:スナドリネコ:2007/08/03 11:21 ID:uEHfXIo3d2
人生幸せでないから、人に嫌がらせをするというのはあるのでしょうね。
また、幸せは相対的な物としてとらえると、比べる対象によって違ってきてしまうので、
常に不幸で有り続けることが可能になってしまいます。
それによって、嫌がらせも永遠に続くのでしょう。

ちょと、荒らしの皆さんには難しい話だったかな(笑)

171 名前:Horus:2007/08/04 00:04 ID:QD7go7trpY
今後の予想

新人がいきなり出てきて
タコとトンマケを攻撃し出す。
タコ&トンマケ
被害者を装うw

OR

急に部下キャラが出てきて
タコとトンマケ擁護w
負けるくらいなら閉鎖に追い込んでやるーw

172 名前:わっぱが:2007/08/04 04:11 ID:QawtAsJnro
 部下キャラ光臨でしょうか。
 なにせIPが一緒なので、区別しにくいところがみどころ。
 今まではまちBでしか見えない存在なのでレアアイテム。

 今日は部下なのか、本人なのか。回答はCMのあとで、
みたいな楽しみが出ていいですね。

173 名前:Horus:2007/08/04 23:13 ID:9FEZzSupJo
ひゃひゃひゃ
今日もやってるねー。
たのしいなりーw

174 名前:わっぱが:2007/08/04 23:50 ID:QawtAsJnro
 なんかもう、エンターテイメントですかねえ。
 せっかくスルーしてるのに何でわざわざresしてくれるのかなあ。

 ひょっとして遠征して砂の城とか崩しにいったのかなあ。
 もう世の中は夏休みで、おねーさんたちが海とかにわんさかいるんだから、外で遊べばいいのにね。
 というわけで、明日は海にでも行ってきます(でも日和って温泉でマターリしてるかも)

175 名前:Horus:2007/08/05 00:40 ID:RSfeBx0/e2
トンマケ馬鹿すぎるにも
ほどがあるよぉーwara

算数ができなきゃ
ネットなんてムリムリbaku

176 名前:わっぱが:2007/08/05 02:39 ID:ZrdskR2jw.
 でも、中国語ができるようですから、
次は中国語や中国事情の質問とかが有効でしょう。
 例えば、空港はどこから入ったの?とか、1万元って何円とか。

 うーん、おいらも中国に渡れば万元戸だなあ。
 タイに移住した知人は、メイドさんが5人もいるらしいぞ。

177 名前:スナドリネコ:2007/08/05 09:52 ID:e0ueGu0wrY
「中国語できるなら、証拠を見せろー」ですか(笑)

台湾だと、1元が3円ちょっとだったような気がしますね。
タイでは、日本人のメイドになるのが人気だそうです。
逆に嫌われるのが、韓国人のメイドになること。
奴隷の様に扱われるので、やめる人が多いとか。

昔のパソコンって、プログラムを作れる事が使えると言うことだったので、多少は数学的素養は必要でしたね。
数式とプログラムでは、=の意味がちょっと違いますけどね。
今は、算数なんかできなくても、ネットはできるでしょ(笑)

178 名前:Horus:2007/08/05 21:37 ID:KkVI6ixNIo
やっぱりねーw

タコは手段のためなら目的を選ばないなw

タコの行動パターンからわかるように
スナドリが誰かにレスするとイヤガラセをするのに
スレッドを立てるとイヤガラセレスはしてないね。
なーぜっだ。
これって他の奴にスナドリがレスすると迷惑だと
思わせる作戦だったんだよw
それによってスナドリを書き込みできないようにする。
するとー。
あとはわっぱがだけだから簡単ってわけ。
元はわっぱがが中心だったのが気にくわなかったんだもーんw
複数のハンドルを使ってわっぱがを攻撃してたけど
スナドリがわっぱが擁護し出して
その上IP表示でタコを封じちゃったからねw

地上げの立ち退きの時に
ヤクザが良くやった手口だよw

179 名前:わっぱが:2007/08/05 23:26 ID:ZrdskR2jw.
 まあ、昔は私だけ粘着されてましたから(笑)
 追い出された、とか書かれてたし(追い出したなんてことやってませんよ)

 で、結局、何度もサモハンさんから注意されて管理者削除されて、あげくに「t***.datacoa.jp」のみアクセス禁止です、という宣言が出されていく久しいですね
 それなのに、「まちBでは」などと、まちB常連を気取っているのも面白いですね(あ、別IPでアクセスしてるんだっけ)

 やっぱ、IP表示の効果は大きかったですね
 で、まちBは最初からIP表示されてるのわかってるはずなのに
自作自演、それも懲りずに2回もやる人がいるというのも
信じられないことですね(これはタコちゃんでない人です)(あ、部下でしたね)

180 名前:Horus:2007/08/06 00:34 ID:2j5b9lEH9w
やっぱり
嘘つきはタコなんだねw
しかも昔っからかよーbw

181 名前:わっぱが:2007/08/06 03:52 ID:3b.d/sxa9o
>しっかりサモハンさんからの退場宣言もかかれてましたね
>http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/160/1051278942/66

>>湯沢スレ@避難所
>>66 名前:サモハン 投稿日: 2006/05/31(水) 21:33:34 [ p3101-ipbf07akita.akita.ocn.ne.jp ]
>>65
>>「b〜」「c〜」から始まるホストは一切規制しておりません。
>>「t〜」から始まる特定のホストについてのみ規制をしております。


 ちなみに、私はサモハンさんではありませんで自作自演ではないです、念のため
 規制されてから1年以上たちましたね

 もちろん別人だと思っていますが、
でもまあ、運良く、偶然に、同時期に、かわりに新興宗教のことをリンクつきで
書いてくれる人がいるので安心ですね
 (市役所では流石に管理者判断で消したみたいです)

 また、偶然に、プロレス板でも、運よく、同じような書き込みが
あったようにも思いましたが、目の錯覚だったと思います

182 名前:スナドリネコ:2007/08/06 09:39 ID:xqcx2CdiSo
なにか、ウソをごまかすために、ウソをついてるという構図ですね。
それを必死に繰り返しているのは、なんとも痛々しい限りです。

まちBBSの規制は、普通はそんなに長期間ではないのですが、タコちゃんは
特別なのでしょう。
たぶん、同じホストを使っている人がいないので、抗議やお願いが来ないと言うことと、
未だに市の掲示板を荒らしている現状を知っているのでしょうか。

183 名前:Horus:2007/08/06 23:53 ID:qTHa5A.u4Q
えっ?
消されたの?

プロレス板にもあったあったw

184 名前:Horus:2007/08/07 23:40 ID:dEUHIblWIg
暇な人はこっち来ないネー?

185 名前:スナドリネコ:2007/08/08 12:40 ID:RD2IlKvLF6
何が削除されたか解らなければ、本人も自覚しないのでは?
最近は、何でもかんでもこっそり削除になっていますね。

186 名前:Horus:2007/08/10 00:20 ID:LhSO8YU6/Y
明日から夏休み
中国でも行ってくるわーw

187 名前:スナドリネコ:2007/08/10 15:55 ID:uM1ZsRclZc
次ぎに登場するときには、しばらくぶりに見たらですか?(笑)

188 名前:Horus:2007/08/18 15:10 ID:i8IrBl6e5Q
期待通り
久しぶりに見たらーw

実は友達のところから見たけど
書き込みまではできませんですたぁw

189 名前:Horus:2007/08/18 15:12 ID:i8IrBl6e5Q
中国経由で秋田まで行ってたあるよーw
暑かったあるよー。

同級会でタコ話で盛り上がりますたw
みなバカにしてるのに、からまれたくないから傍観してるらすい。

190 名前:わっぱが:2007/08/18 15:46 ID:qHWZuN8AmA
 中国経由で、秋田とは、剛毅ですな。
 やっぱ、「.cn」は規制IPなのかな。

 しかし、よその地方板まで行ってヒワイネタとか信仰宗教の宣伝とかしてて、
よその市役所の掲示板を炎上させて閉鎖させて、
さらに地元では、アゲアシとって連綿と続くお祭りの閉鎖を狙うというのは
実にエネルギッシュな活躍ですね。

 フランスの劇作家だかの名言で
「何を見て笑うかによってその人の人格がわかる」とかいうのがあったけど、
ヒワイねたと信仰宗教好きの人の人格はどのようなものでしょう。

正義の味方に転換したい気持ちが満点な気もするので、
どうせなら、大名行列でなく、次はイオンたたきとかすれば、今は対立している旧商店街の支持が得られるかもね。
安心してたたける対象だけ叩いているということ自体が、なんだかなー、ですが。

タコちゃんが、ありもしない対立構図を作り出して、
旧皆瀬村のみなさんの努力が台無しになってる気がして
同じ湯沢衆として申し訳ないです。

191 名前:Horus:2007/08/19 01:00 ID:9mC/zrHrBk
宗教というよりも
SEXにビビビと来たんだろw

そういうので検索してたんかねー。
キモ過ぎるよーw

192 名前:スナドリネコ:2007/08/20 09:58 ID:F4lr3X1HMI
中国規制は楽にできるのですが、アメリカは種類が多くてその都度ですね。

タコちゃんは、すべて自分の都合の良いように話を作っていますね。
遂に、わっぱがさんまで引き合いに出していました(笑)

【タコちゃんの特徴】
  1.事実に対して仮定を持ち出す
2.ごくまれな反例をとりあげる
  3.自分に有利な将来像を予想する      
  4.主観で決め付ける
  5.資料を示さず自論が支持されていると思わせる  
  6.一見関係ありそうで関係ない話を始める
  7.陰謀であると力説する             
8.知能障害を起こす
  9.自分の見解を述べずに人格批判をする     
 10.ありえない解決策を図る
 11.レッテル貼りをする           
 12.決着した話を経緯を無視して蒸し返す
 13.勝利宣言をする              
 14.細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
 15.新しい概念が全て正しいのだとミスリードする  

殆ど当てはまっていますよね。

193 名前:Horus:2007/08/20 19:08 ID:mVgFyZT2Mw
詭弁の見ぬき方の
コピペじゃんw

194 名前:Horus:2007/08/21 00:21 ID:5gX7eeGZJY
>日本人は非難の対象が自分に来ると
>客観的に自分が悪いのか、相手が悪いのか冷静にまずは考える。


>韓国人は非難の対象が自分に来ると
>非難された行為が自分への攻撃とみなす、又は自分への自尊心を傷つけたと認識し
>有無を言わさず発狂し相手を攻撃する。

だったらこれだて
当てはまってるジョーw

195 名前:スナドリネコ:2007/08/21 09:14 ID:TTwvGUQOvw
確かにタコちゃんに当てはまっていますが、
いくら何でも、それは韓国人の方に失礼ですよ(笑)

196 名前:わっぱが@一応佐竹よりは長く湯沢にいるよん:2007/08/22 02:18 ID:Y99eMkiXCM
↑これ、ちょっと誹謗ですよー
 エセナショナリズムはよろしくないと思いまする
 少なくとも日本人が冷静だとは思えないです

197 名前:スナドリネコ:2007/08/22 09:23 ID:tZ8rMLua12
タコちゃんの場合は、個人の問題ですね。

198 名前:わっぱが:2007/09/01 20:50 ID:nO9iXXqCpU
>>78
 スナドリさん注目の「i121-115-21-*.s05.a005.ap.plala.or.jp」さんですが、若葉町の名前で、書き込みされていますね

 入札って価格が安いところに決まるのがふつうだと思ったんですが、いろいろな常識があるなあと思います

 即座に、とんかつさんがresつけているところがすごいですね
 いつもリアルタイムに掲示板を監視されて、他人を貶める書き込みを心がけている熱意に頭がさがります

 あと、さいきん、スナドリさんのご近所か、aobadoriサーバーの方が増えましたね
 仙台から湯沢に興味を持ってくださる方がふえてなによりです

199 名前:わっぱが:2007/09/01 21:01 ID:nO9iXXqCpU
 ちなみに議会で了承が得られれば、地産地消ということで公明正大に地元の製品を入れることが可能ですし、懸念している方々がお金を出し合って寄付していただくのが一番いいでしょう
 口は出すが金は出さないのが世の常ですので、懸念がある方はネットでなく市議会議員などに電話されると良いように思います
 なお、重い机は子供らのケガのもとですから、通常のスチールパイプのいすとつくえで良いように思います

 食物についてはチャイナフリーに一部賛同する気もするのですが、一方で具体的にはどのように回避するのかの手がないですね
 米国や英国でも経済が悪くなったりすると貧民層に「ホワイトプア」が増え排他的な層を形成しますが、わが国でも貧民層を中心にそのような層が着実に増えているので、そのあたりがジレンマですよね
 お金があれば、日本製や地産地消できて、お金がなければ、バッタ屋やホームセンター系の食品売り場で中国製のジャンクフードを食べるしかない、というのも米国などと共通する傾向です
 体型もいわゆるピザでぶ系になって、ますます、ネットヒッキーに拍車がかかるので、論調が過激に/差別的になるのも致し方ないのでしょう

 同じ孤独なら、軽自動車のネットヒッキーでなく、大型二輪の免許でも取って、単車(軽自動車より安いし)で北海道一人旅とかすると、人間が磨かれてよいように思います
 では、これから飲み会に行くですー

200 名前:Horus:2007/09/02 00:21 ID:R1LDbkp776
なんだわっぱが
トンマケネタ書いてたのかw

やっぱ中国は駄目だろーw
毒が問題になってるしw

354.42 KBytes   2ちゃんねる使っていない2ちゃんねる風掲示板 Now available!!
続きを読む

掲示板に戻る 前100 次100 全部 最新50
名前: E-mail(省略可):

(C) read.cgi (Perl) ver4.0 http://www.toshinari.net/(06/03/06)