■掲示板に戻る■ 全部 最新50
1-
湯沢市を良くしたい人、意見をどうぞ
1 名前:スナドリネコ ★:2006/10/19 11:45 ID:VVg00xxuBU
-
住みよい湯沢市のために、どのような取り組みが必要なのか、意見などありましたらどうぞ。
常軌を逸した行為でなければ、非難や批判もOKですが、できるだけ建設的に考えていきましょう。
ここに書き込んだからといって、変わるわけではありませんが、意思表示にはなります。
23 名前:わっぱが:2007/07/24 02:02 ID:otMloH0qXU
-
停まっているようなので、とりあえず貼り付けてみます。
読売ウィークリー4/22「決定!!最強高校ランク」(秋田県)
---------------------
1横手 8913
2秋田 8762
3湯沢 5823
4鳳鳴 5572
5大曲 5157
6秋田南5111
7能代 5036
8本荘 4380
9秋田北3525
-------------------
(国公立合格者数×10000+東大合格者数×20000+京大合格者数×15000+
7大合格者数×10000+医学科合格者数×10000)÷卒業生数=総合合格力
-------------------
24 名前:わっぱが:2007/07/24 02:02 ID:otMloH0qXU
-
美入野が上がったというより、秋高が著しく地盤沈下した。
驚くのは、湯沢高校の快進撃。
この指標の場合、東大京大でも重みが2.0-1.5なので、地域における「進学高」度(国立or医学部)が先鋭的に表されます。
こういう場合、小規模高ほど有利なので(地域進学高の場合、地元の旧二期校教育系大学への進学が多いため)、実は旧制中学でない高校にもチャンスがあります。
というわけで、湯沢高校、それと大曲高校が驚異的に伸びている。
かつてのナンバースクールは、県南・県央・県北の秀才を集めましたが、高校教師の異動が頻繁になり教師の差が無くなったという情報が広まると、上位数%以下のあたりは地元高校でゆったりハイスクールライフ&着実な進学を両立するカシコイ選択を行う子どもが増えました(※親は依然として知名度の高い学校を選びたがり進路指導の担当は青色吐息なのだ)。
通学時間が短く、親の監視下のクルマの送り迎えが不要な分、むしろ自立性が高い生徒が相対的に増え、逆にナンバースクール側には親への依存度が高い生徒が集まるようになった結果、ナンバースクール側の地盤沈下がとめどもなくおこっています。
送り迎えが多い割には、圧迫的な伝統がありいまだに時代錯誤の学ラン学校の横手などは、比較的その度合いに遅れがあって沈下度が秋高よりかは小さくなりました。
それと、秋田市内や大館などの優秀な学生は、県外の進学校に進む傾向が定着してきているので(特に転勤族を中心に)、通例であれば魁模試の上位100位の殆どが3校に集中したのに、いまやそのシェアは半数以下です。(もちろん上位3校以外に進学した割合も多いが、なにより県外進学が増えた)
湯沢市でも、名家や医者さんの息子さんとかは、高校から県外(仙台、東京)です。
昔だと、函館ラ・サールというのも人気ありました。独特の校風と、将来の人脈づけに魅力があるのでしょう。
25 名前:わっぱが:2007/07/24 02:19 ID:otMloH0qXU
-
湯沢高校の大学進学の躍進は、つまりは高校入学難易度の上昇を生み、今は卒業時の実力以上に「入るのに難しい高校」になった感があります。湯沢市内の進学塾ばやりの原因の1つが湯沢高校の難化でしょうね。
秋田県の高校入試は、ひらめきや論理性ではなく、とりあえず時間的な努力の積み重ねが評価される内容なので(数学に難問なし、英語と国語と数学は読み・漢字・単純計算でスコアが稼げ、点数分布の分散が小さい)、まじめにノートを何冊もつぶしたコは(内容を理解しなくても)ちゃんと受かります。
もちろん、ちゃんと内容を理解しているコは、吹奏楽部でも野球部でも部活終了後にとんでもない点数上昇でおいつきます。
まあ、まじめなコは内申もいいので、指導側も親御さんも早いうちに安心できます。
将来、研究者になるような、疑問とコダワリのあるコは、進路指導とかなり密なやりとりをしないと、ちょと怖いです。
これが首都圏のように難問だらけの入試だと、出るクイの人が受かるんですけどね。
単純に言えば秋田県には孤立峰のような進学校はないので、要はコンスタントに7割とれるようになれば地域第一校に受かるわけです。
7割ということは、全教科・問い前半のゴミみたいなサービス問題を1つも落とさず、あとは得意教科で8割と英語の長文(これは結果がゼロいちなので)を抑えればok。
勉強が苦手あるいは嫌な人は、ひたすら数学の基礎ドリルと理科社会系の模試をこなす、あたりでしょうか。
英語と数学の図形は性格とか気質によって出来ない人は、本当に何をやってもできないので、単語と計算に集中し、残りの教科で8割ちかくとける様にするしかないです。
これから、という人は、数学と英語をリアルタイムの授業で完璧に仕上げるといいと思います。
26 名前:わっぱが:2007/07/24 02:32 ID:otMloH0qXU
-
それにしても、高校入試の問題は良い設問が増えました。
ネットマニアのヒッキーのみなさん(自称東大卒)は、「ゆとり脳」とかいってバカにしていますが、出題範囲を狭めて、用いる概念を制限すると、当然、入試(=落とすための道具)のクオリティは上がります。
フロックや丸暗記では解けないこと、が大前提になるので、特に国語と数学はかなり国際基準に近づいたと思います。
特に円周率を「約3」にしたことによる便益は計り知れないものがあります。
円の表面積や半球・1/4球などの出題に道をつなげれることもでき、指導要綱を逸脱せずに難問をつくることができるようになります。
(この場合、大学進学までを視野にいれた進学塾の指導や参考書がないと解けないものもあってアンフェアでもあるわけですが)
特に「この面積が、5以上6以下であることを示せ」みたいな、何種類も解法があるような問題は、フツーの秋田県内の中学生には難しいと思われます。
国語も、漢字の熟語を基礎1000語完璧に知らないと、正解が埋まらない、というクロスワード型のものがあるので、これは付け焼刃の人は確実に轟沈します。
むやみに覚えるのではなく、入試に出てくる熟語のみ覚えるのが効率的です。
とにかく、まあ、作るほうも解くほうも商売と人生がかかってて真剣なのです。
27 名前:わっぱが:2007/07/24 02:46 ID:otMloH0qXU
-
英語と国語だけは、いくらでも先行できるので、小学校における両教科の強化というのは、豊かな中高生活のためにも有効と思います。
特に吹奏楽や野球、バスケなど、やたら時間ばかりかかりそうな部活が盛んな湯沢雄勝地区の場合、中高で部活のための時間をひねり出すためには、中1以前の基礎力を挙げておくことが得策です。
長期休暇中の朝読み運動とか、英語の「少年団」的活動(こどもEES?)など、地域みんなで支えるようなしくみがあってもいいかもしれません。
高齢者福祉もかねた。市営の無料のスクールバスを細やかに運行して、湯沢の小中学校を旧市町村単位で1つにするなどの工夫が必要と思います。
小学校1〜4年は、保育園もかねた児童館的な場所で地域のみなさんのみまもりのなかで活動し、小学校5・6年と中学校は一体的運用。
中3でもローマ字が出来ない人は、小学校レベルのドリルをこなし、公文式のようにプライドを傷付けずに手ごたえを感じさせる手法を採用、一方で、情報科学や英語は小5レベルで大学入試級のテクニックを身に着けることが可能(ただし国語もちゃんとできるコに限る)なので、英語のみ習熟度に応じて適切に「飛び級」させる。
漢字と英単語のボキャビルは小5・6年なら十分に対応可能なので、「5年間かけて完璧に覚える」というロングスパンの戦略がよい。
吹奏楽もバスケも、小5の段階で、日常的に中学のレベルに触れることは非常に有益。
これらを実現するためにも、小中校舎一体化を強力に進めて欲しいものですね。
28 名前:わっぱが:2007/07/24 03:45 ID:otMloH0qXU
-
大学進学の評価は、週刊誌の場合、いまだに国公立中心ですし、秋田県の場合、びんぼーなせいで国公立指向が他県よりも強いのですが、冷静に考えるともはや、授業料では国立私立でさほどの差はないし、さらにその先の就職まで視野を入れるとむしろ私立中堅大を評価しないのはおかしいといえます。
進学校でも5人も受からない、東大等の毎年の合格者数に数値が左右されるよりも、医歯薬、秋大教育、MARCH・日東駒専などの合格者数をよりビビッドにとるべきと思います。
正直、就職と大学偏差値との相関は薄くなっているし、入学時の親の資産分布と、出身大学別の資産分布は強い相関があるので、高度な大学に入ると年収が高い、ということも言いがたいと思います。
むしろマスコミや一部上場企業の中のシェアからみれば国立大一期校より、早慶MARCHの方が資産との関連が深そうなので、中堅以上私立の現役合格率は重要な指標といえます。
ただし、地方上級や国家、その他の資格職などでは教養試験が昔で言う共通一次の問題とほぼ一緒なので、国立の2期校も含めた評価が相当と思います(私立は早慶のみカウント)。
あまり進学とか大学とか言ってると、2chの学歴板のようになって荒れそうですが、さすがに湯沢市あたりでも大学に入る人がこれだけ増えると、高校はいうまでもなく、中学校の先生も大変ですね。
このごろになって、ゴールは大学でも就職でもなく、人生後半以降の生きるチカラだ、という意識が現役の親御さんに伝われば、今みたいな中途半端な目標の教育活力も緩和されると思います。
少年少女時代の思い出や積み重ねがないと、人生後半は相当つらいと思います。
29 名前:わっぱが:2007/07/24 03:47 ID:otMloH0qXU
-
典型的な幸せプログラムは、家は郊外の中規模農家、中くらいの大学に無理なく入って、社会人になっても続けれる部活に専念、就職は仙台・東京のそこそこ名の知れた一部上場企業。
だけど、嫁さんは中高の同窓生か部活の後輩、3月に1回は帰省してて、地元の友達も多い。早めに仕事を手仕舞いして、マンションは都市部に置きつつも都市と田舎の2住生活。
郊外の駐車場に牽引式のキャンピングカーもあって月イチで温泉に行ってます、見たいな感じ。
家を無理せず、20万円以下の賃貸か、3000万円前後の中古マンションにすれば、ダブルインカムならば全く無理のない生活ができる、はず。
シングルインカムなら、無理しても流動化させやすい近距離の4000万円前後のマンションにすべきかな。(もちろん双方とも借り上げ社宅がベスト)
現役高校生へ、アドバイスするとしたら「女の子にもてる学校・部活に入るのが吉だ」ということかな。
やっぱねー、ゲームやパチンコやマージャンに時間を費やす青春はアカンと思うです。
また、実家がおやがだ衆でない限りは、バイトしやすい場所であること。(特に家庭教師か塾の需要がある場所)
塾か、家教週1×3人やれば、仕送りゼロでも過ごせます。家教は会社でなく地元の友達のクチコミによるものに。手取りが倍違います。
・・・という情報を知るためにも、中学や高1のうちに、メル友のセンパイを増やしましょう。
やっぱ、人生で一番大切なのは、「自由時間」と「気力」の2つです。
湯沢で中学・高校時代を過ごせるのは、きっと恵まれたことなんだと思います。
マックがなくても幸せですよ。
30 名前:わっぱが:2007/07/24 04:08 ID:otMloH0qXU
-
ちなみに自分の場合は、全部、人生のなんもかんも友達に恵まれたおかげさま、です。
小中と「サージェントパパーズ」のテープ、音が消えるまで繰り返し聞いたせいかもしれないです。
「友だちからのちょっとの助けがあれば、なんでもできるさ」(with a little help from my friends)
友だちを作りましょう。そして、友だちを大事に。
31 名前:さすらいの名無しさん:2009/04/25 22:08:00 ID:Kr3bY67l/s
-
保守
32 名前:エルフィーナ:2012/02/29 21:38:00 ID:dGiUBLKDdE
-
どうもこのスレは
ニ坂廚の匂いが
市役所自重ww
25.80 KBytes
2ちゃんねる使っていない2ちゃんねる風掲示板
Now available!!
新着レスを表示
掲示板に戻る
前100
次100
全部 最新50
(C) read.cgi (Perl) ver4.0 http://www.toshinari.net/(06/03/06)